新型コロナウイルス対策
2020.04.13
① 町田歯科医院での新型コロナウイルス対策
☆患者様への感染対策
通常通りの器具や、切削器具は世界最高水準のレベルで一人ひとり滅菌を行う事だけでなく以下の取り組みを行なっております。
- 1.換気のために、ドアと窓を終日空けております。
- 2.待合室で密集しないように、ご予約の調整をさせていただいております。
- 3.患者様の手に触れる本やおもちゃなどは撤去しております。
- 4.待合室や、診療室は患者様が使用された事に消毒をしております。
- 5.来院された患者様には、手指消毒としてアルコールジェルのお願いをしております。
- 6.診療を行う前に含嗽剤でのうがいをお願いしております。
- 7.やむを得ず削る場合には、エアロゾル対策としてユニット毎に設置されている口腔外バキュームを使用しております。
☆スタッフ全員の心掛け
スタッフの感染を守るため、医療従事者として患者様への感染を広げないために以下の取り組みを行っております。
- 1.出勤時、昼食後、退勤前の一日3回検温を行なっております。
- 2.歯科医師、歯科衛生士、歯科助手には術者への感染予防対策としてサージカルマスクだけでなくフェイスシールドとサージカルキャップの着用を義務付けております。
- 3.電車を利用するスタッフには人混みの少ない時間帯での時差出勤を行なっております
- 4.勤務外の、外出制限の徹底
② ウイルス感染に対抗する歯科の重要性
③ 新型コロナウイルス感染予防
コラム目次